お客様の声(2017年版)

福祉の里のサービスをご利用いただいた方やご家族の声を紹介します。
注(各サービスの回答は、アンケート質問の一部を公開しております)
回収率
発送 | 回収 | 回収率 | |
---|---|---|---|
訪問介護 | 408 | 199 | 49% |
訪問入浴介護 | 190 | 109 | 57% |
居宅介護支援 | 820 | 506 | 62% |
福祉用具貸与 | 441 | 205 | 46% |
合計 | 1859 | 1019 | 55% |
訪問介護へのご回答
1.利用者の年齢と性別
※注意 この集計は、アンケートにお答えいただいた方について行っております

2.訪問介護サービスについて、ご満足いただけていますか

利用者様からの声

訪問されると直ぐに、母親に声かけをされます。
笑顔で応えている母親を見るかぎり満足しているように思えます。
介護する側にも気を使っていただき感謝いたしております。

サービス内容に大大大満足しています。
介護の技術以上に人のキモチの温かさを感じずにはいられません。
本当にありがとうございます。

訪問介護で大変優秀な方と全然ダメな方のギャップがあります。こちらの認知度の進み方にもよりますが、人手不足による経験不足もあると思います。
人材確保はもちろんですが、長期間の研修と経験により、優秀なヘルパーさんを育成していただければ幸いです。
訪問入浴介護へのご回答
1.利用者の年齢と性別
※注意 この集計は、アンケートにお答えいただいた方について行っております

2.訪問入浴サービスについて、ご満足いただけていますか

利用者様からの声

いつもきれいに洗ってくださり嬉しいです。
指の間まで、手足も丁寧に洗ってくれています。
看護師さんが親しみやすく、状態をよく見てくださっています。
予想上の訪問入浴の良さに驚いています。ありがとうございます。

いつもやさしく親切、丁寧にしていただき感謝しています。
又、入浴スタッフの方々の役割分担もしっかりとしていて、すがすがしい気持ちになります。
今後共、どうぞよろしくお願い致します。

入浴の際の注意点等、共有されていない時があり、後からやっていただいていない事に気がつくことがある。

お湯を沸かしている時の、ボイラーの臭いや音などが少々気になります。
居宅介護支援へのご回答
1.利用者の年齢と性別
※注意 この集計は、アンケートにお答えいただいた方について行っております

2.担当ケアマネジャーの印象はいかがですか

3.ケアマネジャーに対して、要望はありますか。(○はいくつでも)

利用者様からの声

日頃よりケアマネジャーさんにはたいへん感謝申し上げております。
平常はもちろんの事、入院中退院後もまめに連絡下さり、何かあれば迅速に対応し、的確な指示で他の業者さんとの連携もバッチリです。
福祉の里さんは良い人材がそろっていらっしゃいますね。
これからも主人の事よろしくお願いします。ありがとうございます。
皆様の支えがあって私もがんばれます。

ケアマネージャーが家族の悩みを聞いて下さるので、気持ちが楽になりました。
相談しやすいです。

利用者に対しての話しかけを普通の人(健康の人)と同じような話し方にして欲しい。
声を大きくしたり、子供に話しかけるような話しかけ方をして欲しくない。
福祉用具貸与へのご回答
1.利用者の年齢と性別
※注意 この集計は、アンケートにお答えいただいた方について行っております

2.スタッフが提供するサービスについて、ご満足いただけていますか

利用者様からの声

母はレンタルしている歩行器が安定していて使いやすいとお気に入りです。
持ち運びが良い様にと、コンパクトなものを購入したのですが、結局レンタルしているものを屋内外で使わせて頂いています。
ただ、車に積み込むのは少し大変です。

本人の居心地の良さはもちろんですが、在宅で介護できるのは家族の身体的・精神的負担を減らすことだと思います。その気持ちをちゃんと受け入れてくださる担当者の方なのでいつも感謝しています。

もっと、店内にサロン的な雰囲気が欲しい。

外用の靴のデザインやカラー、柄などバリエーションがあれば嬉しい。介護用だから地味なのではなく、楽しくハッピーなカラーや柄の物があると良いと思います。